意外と壊れない現代のイタ車も、いざ修理にはご用心!

私はイタリアのフィアット500に乗っています。
旧車の方ではなく、2007年製の新しいタイプのチンクエチェント(500)です。
イタ車は壊れる・・なんていうのは昔の話で、現代車では元気に走ってくれてますね。

ただ、外車であることには変わりなく、国産車と比べればメンテナンスフリーというわけにはいきません。
主に消耗部品の系統がヘタりやすい傾向にはあるので、不具合が出る前には早めのケアが必要でしょう。

幸い私の乗っている車体は程度も良好で、今まで故障らしい故障はほとんでありませんでした。
しかし、うっかり立体駐車場で自損してしまったことがあり、左ドア下のサイドステップをべっこり・・
その際の凹み修理にはなかなか難儀したと申しましょうか、高い授業料なりによい経験となりました。

まず鈑金屋さんに持って行ったところ、構造的に硬い箇所なのでパーツ交換が安上がりと言われました。
ただ、日本車の場合はほとんどがパーツごとに取り外し交換が出来るのに対して、私の車種では出来ない、と。
つまり、フィアット500の場合、サイドステップが車体に溶接されて一体になっているそうです。
なので一度切断して、新品パーツを溶接し直して再塗装するという大手術に・・!

鈑金屋さんが親切な方でしたので、車両保険が利くならいっそ正規ディーラーの方が安価とおっしゃってくれました。
そのアドバイスに従って、ディーラーさん経由の下請け工場で直してもらいましたが、いやいや手痛い。
その辺りの修理・維持費の面でも、やはり外車の修理は国産車のようには簡単にいかないと改めて思いました。